桃スープできました!
昨日、甘煮は見事?に真っ黒焦げになってしまいましたが・・・
桃スープは美味しく出来ました!
これは、フレンチの坂井宏行シェフのレシピです。
一手間かかりますが、難しくはなかったので、ご紹介します。
(材料)
白桃 2個
水 300CC
はちみつ 大さじ3
ミント 1本
レモン 20CC
無糖ヨーグルト 100CC
牛乳 50CC
① 鍋に水、はちみつ、軸からちぎったミントの葉5〜6枚、レモンを入れて火にかけ、煮立てば桃(皮 はむいて実だけ)を加えて煮汁を回しかけながらさっと煮る
② 1をミキサーにかけてなめらかにし、こし器に通してボウルに入れる
③ ひと回り大きいボウルに氷水を入れて2のボウルの底をあて、ヨーグルトを加えて泡立て器で混 ぜながら冷やす
④ 牛乳を加えて好みの濃度に調節し、器に注ぐ
以上です。
結構簡単でしょ?
ぬるいと、イマイチなので、キンキンに冷やしたほうがいいですよ!
ミントは無ければ入れなくてもOKですが、ドライハーブでもあれば、入れた方がプロの味っぽくなります!
お味は・・あっさりしていて美味しいですが、スープというよりデザートっぽかったです。
パパはおかずになれへん!!といってましたf^_^;
関連記事