2006年09月08日
疲れました!

10時開場であちらに着いたのは11時過ぎ・・・
私は義理パパと義理ママの三人で行ったのですが、会場は既に、凄い人でビックリしました
(゜▽゜)
パッチワークにフラワーボトル、立体押花に七宝焼。
ドライフラワーにメルヘン刺繍に純銀アクセサリー・・・と楽しい手芸の講習会だ沢山ありました
(^O^)/
人気の講習会は、予約で時間待ちが出る程、大盛況!!
私も義理ママも、純銀アクセサリーかアメリカンフラワーの体験をしたかったのですが、どちらも大人気で予約待ちだったので、断念(−_−#)
でも、レースやリボンもお安い値段で購入出来たり、知らない手づくりに出会えたりと、大満足で帰って来ました!
明日は、佐々木博子先生のニット体験講習会や、小学生の為の『指あみマフラー・棒針マフラー体験会』なんかもあるみたいです。
明日も行きたいですが、土曜日なので怪獣くんも一緒だと、きっと怪獣くんも私も楽しめないと思うので、諦めます
(;´・`)
とても人が多いので、小さいお子さんとご一緒の方は、お気を付け下さいね!!
私は来年迄、首を長〜くして待ってます。
Posted by プリンセスローズ at 21:09│Comments(2)
│ちえちゃん日記
この記事へのコメント
お疲れ様でした。
ホントにすごいたくさんの人でしたよね・・・
私も時間にゆとりを持って行けば良かった!
シルバーアクセサリーも作ってみたかったし!!
ホントにすごいたくさんの人でしたよね・・・
私も時間にゆとりを持って行けば良かった!
シルバーアクセサリーも作ってみたかったし!!
Posted by kaori at 2006年09月08日 23:42
手づくりが好きな方の多さに、
ビックリしましたよね~。
あの後、いつも行く、船場の手芸用品店は
手づくりフェアの帰りの方々で、いっぱいでした。
みなさん、お揃いの紙袋を持っているので、解かりやすい・・・
でも、あの人ごみの中で、お声を掛けて下さった時にはビックリしました!!
ビックリしましたよね~。
あの後、いつも行く、船場の手芸用品店は
手づくりフェアの帰りの方々で、いっぱいでした。
みなさん、お揃いの紙袋を持っているので、解かりやすい・・・
でも、あの人ごみの中で、お声を掛けて下さった時にはビックリしました!!
Posted by プリンセスローズ at 2006年09月09日 00:52
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。