2006年07月03日
介護のためのアロマケアセミナーに行って来ました!
昨日、JAA(日本アロマコーディネーター協会)主催の
「介護のためのアロマケアセミナー」に行き、
高齢者の方への“足浴”の方法を学んできました・・・


私自身、以前亡くなった母の介護をしていて、母に何かをしてあげたい・・・
と思った事からアロマを学んだ事もあり、
介護へのアロマの取り入れ方にとても興味があります。
「難聴」の方とのお話の仕方や認知症の種類(種類によっては、
ケアの仕方で、現状維持できる)等・・・
私の、アロマコーディネーターとしての
とても良い肥やしになりました!!
「介護のためのアロマケアセミナー」に行き、
高齢者の方への“足浴”の方法を学んできました・・・
私自身、以前亡くなった母の介護をしていて、母に何かをしてあげたい・・・
と思った事からアロマを学んだ事もあり、
介護へのアロマの取り入れ方にとても興味があります。
「難聴」の方とのお話の仕方や認知症の種類(種類によっては、
ケアの仕方で、現状維持できる)等・・・
私の、アロマコーディネーターとしての
とても良い肥やしになりました!!
Posted by プリンセスローズ at 08:40│Comments(0)
│ちえちゃん日記
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。