オオサカジン

  | 河内長野市

新規登録ログインヘルプ


2006年08月29日

どうにかしたいのですか゛・・・

リビングにある、怪獣くんのおもちゃコーナー

片付けても、片付けても、ちっとも片付かない!

怪獣くんが帰って来ると、これが全部?床の上!

毎日イタチごっこ。

お客様の目にもふれるので、もう少し何とかしたいのですが・・・

いくら、お子様連れ大歓迎!のサロンでも、やっぱり問題ですよね〜
f^_^;

自宅サロンの方って、どうされてますか?


同じカテゴリー(ちえちゃん日記)の記事画像
素敵な写真をありがとう!
悲しそうなお弁当・・・
悲しい・・・
感動しました(^∀^)>
いよいよ千秋楽です!
よろしくお願いします。
同じカテゴリー(ちえちゃん日記)の記事
 素敵な写真をありがとう! (2012-10-18 17:40)
 悲しそうなお弁当・・・ (2012-09-30 10:13)
 悲しい・・・ (2012-09-22 10:29)
 感動しました(^∀^)> (2012-08-29 17:28)
 いよいよ千秋楽です! (2012-08-29 12:48)
 よろしくお願いします。 (2012-08-23 18:02)

Posted by プリンセスローズ at 16:33│Comments(2)ちえちゃん日記
この記事へのコメント
カラボにカーテンつけてはいかがですか?
ツッパリ棒をつっぱて。

うちのキッズルームはカラボに絵本を並べてるのですが、カーテンつけてますよ。
種類のバラバラの本があっても気にならないですよ。

プリンセスローズさんは手芸がお得意だから、お好きなローズの布でカーテンつけられたらすごく素敵になるんじゃないかな~
Posted by kaori at 2006年08月29日 21:17
有難うございます。
カーテンも試みてみたのですが、
おもちゃがカラボから飛び出ていて、凸凹で
カーテン付けても、なんだか見苦しくって・・・

遊ぶのにカーテンが邪魔みたいで、怪獣くんが引っ張って外しちゃって、その勢いで、おもちゃが落ちてきたり・・・

スペースが狭くて、積み過ぎてるのも原因の一つなんですが・・・
Posted by プリンセスローズ at 2006年08月31日 09:31
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。