2006年08月05日
この時間になると・・・

この時間になると、みんな姿を見せて、ケースからガサガサと音がします。
中で飛んでブーン!バタン!とそこら中にぶち当たる音がしたりして、廊下が賑やかです。
怪獣くんは、その音が怖くてトイレに行けませんf^_^;
今夜はパパの会社の同僚の家族も一緒に、甲虫捕りに出掛けます(^O^)
2006年08月05日
めだやまき??

まだまだ赤ちゃん?で言えない言葉があります。
その代表が、めだまやき!
ゆっくり言うと、め・だ・ま・や・き!と言えるのですが、「これ何?」と聞くと元気に笑顔で「めだやまき!」
と自信満々に答えてくれますo(^-^)o
親バカのパパとママは、カワイイから、我が家では、めだまやきは、めだやまきと呼ぶ事にしています。
いつか、怪獣くんが、めだまやきと自分で言えるその日まで・・・
2006年08月05日
コンビニで・・・

スーパーで買い忘れた、パンや牛乳を買いに来ただけなのに〜( ̄▽ ̄;)
それより高いお菓子を狙う怪獣くん。
あなたとコンビニに来るのは、もう嫌だ〜(´〜`;)
2006年08月05日
簡単!アイピロー

作り方をご紹介します(^O^)
これは、私が作っている販売用の材料とは少し違いますが、自宅用のアイピローとして、十分安眠アイテムになりま〜す(^O^)/
〜材料〜
10センチ×21センチの綿生地とサテンの各1枚
米100g
ラベンダーのドライハーブ(ハーブティー用でも可)
ラベンダーの精油(2〜3滴)
〜作り方〜
1 綿とサテンの生地を裏表にして、3センチ程残してミシンで細かく縫う
2 米とドライハーブを混ぜて、香が薄ければ、精油を入れてもう一度混ぜる
3 1に2を入れて、手縫いで袋を綴じる
※米は洗って乾かしてからご使用下さいね!
暑くて寝苦しい夏を、少しでも寝やすくしたいですよね〜\^o^/