2006年07月18日
咽が痛い時には・・

マロウは、粘膜の炎症を抑える作用がある時にオススメです!
飲むより、ウガイがいいかな〜と思います。
マロウはご覧の通り、綺麗なブルーで、効きそう?でしょ?
2006年07月18日
少ないの?

保育園でもおやつは食べてるはず(確か今日はスイートポテト)なのに、かなりお腹が空いてるみたいで・・
今日も、シュークリームを一気にパクリ!!
保育園のおやつって少ないのかしら??
2006年07月18日
初体験!!

どうしてよいやら、わからないので、とりあえず5分程遠くから他のお客様が入れる段取りを見て、いざ出陣!!
給油タンクってどうやって空けるの〜?
キャー!オイルはどうやったら出るの〜?
何だかレシートが出てきた??
分からないことばかりでしたが、無事給油完了!!
次回はスムーズに出来るかな〜?
あ〜楽しかった!
2006年07月18日
疲れている時には・・

こんな時はハイビスカスとローズヒップのハーブティー。
クエン酸たっぷり含んだハイビスカスとビタミンCが豊富なローズヒップで、一服。
酸味の効いた爽やかなハーブティーで、疲れた心と身体をゆったりと解きほぐし、元気を与えてくれます。
作り方は・・・
ハイビスカスとローズヒップのドライハーブを小さじ1ずつポットに入れて、熱湯を注ぎ、3分待って、カップに入れるだけ!
やっぱり簡単ハーブティーの出来上がり!
2006年07月18日
何とかして〜

おもちゃだけならいいのですが、お菓子の小さな箱まで、大事そうに眺めて楽しんでます。
でも、とっても邪魔なんです。少しずつ、ママは掃除の時、ポイポイしちゃいますが、何故だかすぐにばれてしまいます。
怪獣くん、きっとあなたは立派なオタクになれるでしょう!
ママはどんなあなたでも、大好きよ!
2006年07月18日
何とか出掛けました。

平熱よりまだ2度近く高いのと昨夜迄続いていた39度台の熱のせいで、まだまだフラフラするみたいですが・・
仕事だから仕方ないのかも知れませんが、日本のサラリーマンは、こんな状態でも働かないといけないんです!小泉さん!?
パパ〜、今日一日乗り切って頑張ってね!
2006年07月18日
こっちはどうかな〜?

何度かお花が咲いて、小さな実をつけてくれるんですが、育たなくて、まだ一度も食卓に姿を見せてくれません。
胡瓜が大好きな怪獣くんは「胡瓜無くなっちゃった・・」と残念そう。
トマトのお隣りに植えたのがいけなかったの?
今度は美味しい実を成らせてね!